皆さん元気に過ごしてますか?このブログの宣伝がありちゃんとした事書かなきゃっ思いながらも…これまで通りになると思います。コアなファンの皆様に伝われば幸せです(笑)
さて、昨日は濃い一日でした。
ドイツ帰りの友人に会いに弾丸で川崎市へ。
短い時間でしたが、凄い刺激を受けて帰ってきました。
今の自分を見つめ直すと共に、やはり今ある環境に浸かってしまっている限り何も変化は起きないなということ、これでは前に進まないという事を強く感じました。
人間のよくあるパターンです(笑)
その友人は10年ほど前のライセンス取得時に出会い今まで繋がりがあり再会しました。
彼は若き日に選手としてアルゼンチンへ、日本では指導者としてサッカーのいろいろな経験を積み、中国、ドイツと渡り歩きました。
そんな彼の経験からくる言葉には深みや説得力があり、非常に勉強になる事や体験からくる事を聞いて少しですが世界を感じられました。
彼の話を聞いていると世界のサッカーにもう一度触れたいと思ってしまいます。
彼もいろいろな縛りもある中で決断して海外へ行くという選択はなかなか出来るものではありません。本当に凄いと思います。
そして、アザリー飯田の目指すもの、理念が間違っていない事もあらためて確認出来ました。
サッカー先進国が育成で取り組んでいる事をアザリー飯田は既に取り組んでいます。
これをやれるかどうか環境や状況もありますが、本当にやってきて良かったなと思います。
「サッカーをやっているかどうか」
深い言葉でした。
そして、その後は30年の付き合いとなる高校時代の心友に会いました。
彼は最早東京での生活の方が長くて都会の人間となりましたが、相変わらずバカを言いながら昔話に花を咲かせ楽しい時間を過ごしました。
いきなり呼び出したのに来てくれた事にも感謝ですが、たまに会ってもなんの気兼ねもなく過ごせる事は自分にとって凄い財産かなとも思います。
更に昨日は凄い知らせが…。ある人からの電話でした。いつも節目節目で連絡はくれていたのですが今回は特別でした。
複雑な思いもありましたが、自分自身その時は来るのかなと言う思いもあったし、これまでずっと応援してきたので納得する事も出来ました。
これは後日発表になるのかな。
いろいろな人から本当に多くを学べる一日でした。
【関連する記事】