本当に久しぶりの更新です。最早このブログは生きていないのでは?
まさか本人も・・・😖
なんて心配していただいた方・・・生きてます。ご安心ください🎵
様々な事情で更新できず・・・重ね重ねお詫び申し上げます。
ワールドカップ盛り上がっていますね!
開幕前はいろいろな賛否が飛び交いました。結果出れば持ち上げ、そうでないと叩き上げるというメディアの伝え方も様々でした。
ポーランド戦のボール回しは特にでしたね。
直後にサッカーファンである友達からサッカーに携わるものとしてお前はどう考える?とメールが来ました。もやもやしてたんでしょう・・・w
もちろん国民感情であれば最後まで攻めてほしかったけどなー、あれはあれでリーグを勝ち上がる方法だから良いと思うよ。
監督だって選手だって攻めたいに決まっているだろうし・・・。
それよりも該当インタビューでおじちゃんやおばちゃんにインタビューして「あんなのは戦っていない」「勝負だから仕方ない」
等の意見を聞いて世代を超えてサッカーに関心が出てきているんだって思うと嬉しいなと答えました。
今、ブラジルでは街ゆく人老若男女問わずすごい辛口の意見が飛び交っているはずです。もちろんご贔屓のクラブ出身選手はべた褒め・・・。
でもそれが常にサッカーが生活に密着している王国たる所以なんでしょうね。
久しぶりの更新が時事ネタでしたね。アザリスタの皆様に少しでも情報を発信しないとでした。
現在、トップチームは1勝2敗1分という成績です。
直近の2戦は力負けでしたが・・・2試合の内容は悪くなかったのですが、まだまだの部分が多く・・・急激に強くなるわけはないので今は地道にチーム力を上げています。
そんな中でホーム開幕戦には多くのアザリスタの皆様が来場していただきました。
あるチームの監督さんにこんなクラブなかなかないし本当に凄いことと多くの来場者があったことを褒めていただきました。
このことを選手達がどう感じているのか・・・
実はシーズンに入る前にトップチームの選手たちにはいろいろな変化を求めました。
思い返すとチームとして足りないことばかりでしたね。
いよいよ後半戦を迎える7月のリーグ戦⚽
スローガン「一心改革〜漸進〜」を何人の選手が感じて変われるか?あと半分のリーグで答えは出ます。
変化しだしている選手も居ますが・・・ん・・・・・。
時代・選手が変わってもアザリー飯田は変わってないよな!常に応援したくなる!というようにしないとです。
そして、ここで悲しいお知らせです。
トップチームのN.6松村一樹選手が退団となりました。
仕事の事情で群馬県♨へ行くことになり、6月30日付で正式に退団となりました。
若手で一番期待していた選手の退団ですがこれもアマチュア故に仕方のないことです。
クラブとして彼の飛躍を祈っています。
松村一樹選手コメント「シーズン途中での戦線離脱は申し訳ない限りですが皆が頑張ってくれることを期待しています。3年間という短い間でしたが本当にありがとうございました」
今週のトップチームはアウェイ戦となります。
VSスザカシティ戦は千曲人口芝Gにて13時キックオフです⚽
2018年07月04日
この記事へのコメント
コメントを書く