村上事務局長も九州は熊本出身なので家族を心配しておりました。
余震も続いているのでまだまだ油断出来ません。
トップチームは明日、第21回長野県サッカー選手権3回戦を戦います。
vsFCテンペスト戦
池田町アルプスグランド10時キックオフです。
開幕も半月と迫りました。
どんなリーグになるのか楽しみですね。
さて先週のvsアルフットカタピラ戦のダイジェストです。
新加入選手も加わり戦力分析と組み立ての真っ最中です。
スターティングメンバー
GK中村拳
DF今村、別所、松村、大島
MF柿本、田中真、中村大、吉田
FW上沼、田中嗣
キックオフ。立ち上がりから主導権を握り試合は進みます。
先制はゴール前相手でGKがこぼしたボールに上沼選手が反応して先制。1−0。
その後、田中真選手のスーパーミドルで2−0とします。
更に吉田選手の後方からのパスに上沼選手が走り込み決めて3−0。
田中嗣選手のスルーパスに上沼選手が走り込み決めて4−0とします。
引いて守る相手にミスからボールを失いますが有利に試合は進みます。
前半を4−0で折り返します。
中村拳→小林
上沼→工藤
今村→金澤
メンバーを代えて後半に入ります。
するとCKから別所選手が決めて5−0。
更には右サイドから新加入の柿本が決めて6−0。
吉田選手のスルーパスに反応した田中嗣選手が決めて7−0。
ダメ押しは左サイドを駆け上がった新加入工藤選手が決めて8−0とします。
そして、試合終了。アルティスタ東御に0−8と敗れ何も出来なかった事を反省して修正して取り組んできました。
まだまだ準備は続きますがチーム一丸となり戦いたいと思います。
さて新加入選手ですが以下の選手が加入しました。
☆岡本駿汰
☆柿本陸
☆加藤雄一郎
☆中村大樹
☆工藤丈瑠
☆熊谷紀秀(復帰)
中にはアザリスタであれば必見のジュニアユースOB選手も!
今期選手登録数はクラブ史上最多の26名
で戦います。
詳しくは月刊いいだ5月号にて特集の選手名鑑を見てください!
【関連する記事】