小林選手と共にジュニアユースのクラブユース選手権が行われている菅平に一泊してから直接現地入りとなりました。
昨日の寒さから一転・・・暑い・・・。
場所は長野市の犀川河川敷グランド。
相手は県リーグ2部のDAISHARiN IZUMI
それではダイジェストです。
スターティングメンバー
GK 小林
DF 松村、別所、杉本、久保田
MF金澤、田中真、矢澤、大島
FW田中嗣、福田

この大会は全国大会にも繋がっていて是非とも勝ち上がりたい。
30分ハーフと短いゲーム。
短期決戦をどう戦えるか?
暑い陽射しの中でキックオフ!
この試合は大胆な采配となりました。
スタメンにこの春入団のOIDEカルテットを起用。
グランドはボールのバウンドが変化してしまうような厳しい環境でしたがボールを繋ぎゴールを目指すいつものスタイルで戦います。
相手はラインを高く保ちアザリー飯田の裏を狙ってきます。
ゴールには迫るもののなかなかシュートまではいけずにいると田中嗣選手のドリブルから田中真選手へ。
田中真選手が右足を振り抜きます!巻いて狙ったボールは右隅へ!
先制!1−0!
短期決戦は先制点が大切になります。
更には連動した崩しでゴールに迫り何度も決定機を迎えますが決めきれず前半を終えます。
修正を加え後半に入ります。
後半は更にボールが繋がり始めます。
金澤選手に代えて大田選手を投入。
何度か決定機を迎えますがこれも決めきれず・・・
ゴールを割られる気配は無いものの追加点が欲しい時間帯が続きます。すると田中真選手が中盤でボールを受け反転すると前線へ!これに抜け出した田中嗣選手が決めて2−0とします。
その後もチャンスはあるものの試合終了。
若手選手も日々トレーニングに取り組み積み重ねている部分を発揮していました。
チームとしてはまだまだの部分もありますが非常に重要な勝利となりました。
来週は県リーグの第5節となります。
相手はアルティスタグランデです。
トップチームは北信越リーグ1部を首位で走る強豪。そのセカンドチームとはいえかなりの選手が揃っています。
僕らはあくまでもチャレンジャー。最後まで全力で戦うだけです。
6月14日(日)アルティスタグランデ戦は松本西南グランドにて13時キックオフです!
【関連する記事】