ただ単に更新出来ずに2月も半ば…
さぁシーズン本格化に向けて準備です。
寒い中ですがコーチ達の努力もありトレーニングの場所を確保して活動しています。
それにしてもつくづく思うのは…ハード面の弱さ…。
雪が降れば使えない…体育館でのボールはなるべくやめて欲しい‥などなど‥
なかなか…。
そういうわけで…。
何とかしたい…ってことでアザリー飯田トレーニングセンター作ります(笑)
本当か?って?
本当か嘘かはお楽しみで…。
さてさて絵空事は置いておいて…トップチームは北信越リーグ昇格に向けての日々が続きます。
今期の新入団選手も既に2選手が決まりました。
上を目指せる選手がもっとたくさん入って来ると嬉しいですね。
まだまだ敷居が高いという若者の声も聞きますが…
これもずっと言っていますが僕達は雑草集団です。レベルが高いとか上手いことがベースで戦っているわけではないのです。
戦う気持ちと向上心、アザリー飯田の選手であるというプライドで戦っているのです!
是非、志高い選手は門戸は開かれています!
新入団選手の御披露目はまだ先になりますが楽しみにしていてください。
トップチーム2015シーズンのスローガンが決まりました。
今年も選手・スタッフから募集して投票にて決定しました。
スローガン考案者には豪華景品が贈られます。
ちなみに昨年は森田選手が考案して一番欲しいスパイクをゲットしました。
話がそ逸れました…
2015シーズンスローガンは以下
スローガン:「Exceed blue!」
サブスローガン:〜アザリスタと共に〜
「青を越えろ!」
クラブ20周年である今年こそ今までのアザリー飯田を越えたいという思いを込めて。
サブスローガンはアザリーファミリーと共に夢の実現をしたいという願いを込めて。
今年こそ!夢の舞台へ!
更に先日クラブミーティングがありスタッフ体制とクラブ運営の確認、20周年記念の年に相応しいイベントを考案しました。
まだまだ構想段階ですが…
夢を現実に出来ますか…
一歩一歩やるしかありません!
そういえば先日、ジュニアユースのトレーニングにOBの浜本選手と久保田選手が来てくれました。
もちろん全力で後輩達とサッカーしてくれました!

これもアザリー飯田の良いところです。
先輩達が後輩達を育ててくれる…(涙)
先輩達を目指す!越える!
そんな気持ちになってくれたらと思います。
もちろん僕等はOBが帰って来られる場所を作っておきますから。
これからもクラブの良いところ…育てていきたいと思います。
SNSを利用してFacebookにアザリー飯田公式ページがあります。
そちらにも活動等随時アップされますので是非よろしくお願いします。
【関連する記事】