まさか落ち込んでいたんじゃ・・・と心配されていた皆様・・・。
大丈夫です(笑)
この1週間は凄まじいスケジュールでした・・・。
リーグの打ち上げの飲み会も欠場(いつもならここはスタメン)ですから・・・。よっぽどでした(笑)
まぁ今日からもある意味凄まじいのですが・・・。
さて最終節を応援に来ていただいた皆様には本当に感謝しています。
たくさんの声援は力になりました。観に来てくれた人の多さにびっくりでした・・・。
そりゃ最後に咬みますよ(笑)
中村・父さんありがとうございました。少しでもアザリスタの皆さんに今を伝えたかったのでナイスなフリでした。
ただ監督なんてこと充分出来ていなくて・・・。選手たちに悪かったなーとも思います。
ご存知の通り残念ながらMACサルトに負けてしまい3位でリーグを終えました。
非常に難しい試合でしたが・・・。勝負の世界ですので仕方ありません。
ただ自分としては想定内というか・・・そんなに簡単じゃないよって思っていました。
逆にそんなに簡単にいってしまったら今までなんだったのだろうということになってしまいます(汗)
いろいろな積み重ねがいつか実ることを信じて伝えていかなければいけないと思います。
今更ダイジェストは無いのですが・・・前半残り10分PA内でのファールでPK・・・0−1。
後半立ち上がりにコーナーからの失点で0−2とされます。
青木選手、林選手と決めて同点・・・
0−2からの同点までは良かったのですが・・・。
そこからでしたね・・・。
木下選手、金澤選手が故障・・・。
なかなかいい流れにはならず・・・2点を追加され万事休す・・・。
敗戦となりました。
全てを出し切ったのか?
やり切ったのか?
それにつきます。
それにしても・・・なんだろうこのやりきれない気持ち・・・。
悔しさじゃなくて・・・不完全燃焼というか・・・。
今期はあまり関われずそれも原因かとも思いますが・・・。
クラブのことチームのことカテゴリーのこと・・・。
アザリー飯田とは?
今はゆっくり今後について考えないとかなと思っています。
話は変わりますがジュニアユースは首位を堅守。
昨日のトップリーグはハラハラドキドキでしたが勝利出来ました。
南長野運動公園が改修に入る前の最後の試合でした。
1−0からの逆転を許すも・・・ここから3点加えて4−2での勝利。
そして、今日からジュニアユースは合宿です。
いつもは戸隠へ行き加須JYFCの皆さんと合同ですが日程の都合でチーム単独となりました。
4日間みっちりです(笑)
告知!
トップチームは本日クラブチーム選手権準決勝を戦います。
VS YSエストレーラ
キックオフは松本広域公園にて11時30分です。
また告知遅れ・・・反省します。
【関連する記事】