ジュニアユースの1・2年生チームが南信3部リーグを戦いました!
初戦は喬木中でした。
3−1で勝利!
2試合目は高陵中Bに2−0で勝利!
素晴らしい結果を残しました。
戦前から宮下監督や青木コーチは気合い充分でした。
青木コーチの「俺は勝ちにこだわる」と選手達に言っていたのを思い出します。
昨年の屈辱やアザリー飯田のアザリー飯田としての思い…。
全て結果で示した感じかなと思います。
「アザリーって弱いの?」「○○中学に負けたの?」
など様々なことをファミリーの皆さんは言われ続けたみたいです。
僕はそんなことを言う人がいること自体がまだまだ地域のレベルが低いという証拠かなと思います。
でも今回はそんなことも変えていく…コーチ達は本気です。
自分も仕事中から気になって気になって(笑)
何回もアクセス(笑)
もちろんセカンドチームという位置づけは変わりませんが彼等は来年トップリーグで戦うことになるのですから!
しっかりプライドを持ち最高位であるリーグを戦うことを胸に頑張って欲しいです!
とにかく…嬉しい…ただただ選手達には感謝しか有りません!
勝つことが全てではありませんが自分に勝ち試合に勝ったことは選手達の力になりましたね!
これからも1つ1つ自分のステップアップの為に経験を積んでいって欲しいです!
【関連する記事】