花粉症にはきつい外出ですが・・・。
綺麗な桜を見ることは良い癒しになります。近くのお寺ももう直ぐ満開でしょうか。
さてリラックスも兼ねてつかの間の休息・・・。
え?年中休み?違います?チャラ田選手には言われますが(笑)

大宮神社から中央通りへ続く桜並木。
今年は少しピンク色になっているのでしょうか?
個々最近白いなーと感じていましたが・・・。
どんなものなんでしょうか・・・。
さて日曜日の試合の振り返りです。
社会人トーナメントベスト8。
4強入りを賭けての試合です。
VS アビエス戦
昨年のリーグでは苦い敗戦を喫しています。
この試合も故障者が多く心配もされましたが戦える選手達が揃いました。
北信越を戦うアビエスとの力の差はどれくらいなのか?
良い力試しとなります。
前半は風上で有利かと思われましたがビルドアップが上手くいかず・・・
ボールを繋がれサイドから崩されます。
しかし、中でしっかりと守りゴールを割らせません。
攻撃もシュートまでいけずなかなか相手ゴール前に迫れません。
するとCKをニアで合わされて失点0−1。
前半は0−1で折り返します。
ハーフタイム修正もあり後半開始からリズムを掴みます。
上沼選手→林選手に交代してより攻撃的にいきます。
立て続けにチャンスを迎えますがゴールならず。
すると後半35分にサイドへ流れた田中嗣選手の高速クロスに青木選手が飛び込みゴール!
1−1。
素晴らしいゴールでした。
またもチャンスが来るもののゴールは割れず後半終了。
大会規定によりPK戦へ。
アビエスの先行で始まりました。
すると中村が2人目をストップ!
守護神としての力を見せます。
このまま有利に進むかと思いきや・・・
アザリーが2連続でセーブされ・・・
万事休す・・・。
2−4で敗戦となりました。
追いつくという良い試合展開でしたが内容はまだまだ。
開幕までの1ヶ月を大事に使いたいですね。
でも今年のチームも本当に面白いです。
コンビーネーションさえ確立されれば・・・。
ワクワクしますね。
是非、グランドへお越し下さい!
☆きよふみさんコメントありがとうございます。いつも応援していただき感謝です。
おっしゃるとおり負ける理由が見つかりません。選手達の思いは昨年以上かなと思っています。
優勝したらガーデンズさんに頼んで中央通りをパレードです。この地域から優勝することはその位のことかなと思います!もちろん熱いブーイング期待しています。
月刊いいだの記事良かったです!マスターらしさが出ていて◎でした。今後ともよろしくお願いします。
【関連する記事】