
何か体調も良くない・・・これはサッカー出来ない病かも(笑)
でも両足首を治さなければサッカーどころじゃないな・・・

ところで・・・
お正月休みは子供達とスキーへ行く時間がありました

初スキーの子供達。
もちろん自分は教えられません・・・。
本当は教えてあげたいのですがスノーボードはもう何年も前からやっておらず・・・。
ましてやスキーなんて15年?以上やっていません・・・。
どうするか?
子供なので半日滑れば滑れるようになると聞いていましたが・・・

個人差はあるはず・・・。一気に二人には教えられる技術もキャパも無い。
ということで子供達をスキースクールへ

やはり餅は餅屋

専門家に習ったほうがいいですね

やはり指導者的に思うことは導入期のコーチはとっても大切ということです。
我流も良いのですが・・・何事も基本が大切ですからね

小さな子供に教える方法は?
流石でした

もちろん高い?お金を払っているのでそれなりのものを期待してしまいますがやはり上手でした。
でもいけないのが指導者的目線・・・。
いけないと思いつつ・・・指導法に注目してしまう・・・。
絶対見られてると思うよなー。と考えつつも・・・

自分の子供より指導に目がいってしまうのは最早病気ですかね(笑)
種目は違いますが同じ指導者として勉強になりましたね。
今後に生かせればまたこれも収穫です

【関連する記事】