
キッズプロジェクトin高森町が開催されました!
エスカーダのコーチである岡本さんが企画してくれて4年目を迎えます。
そういえば本日付けの信毎にも掲載されていました!
あっ写っている・・・やめて・・・
(写真だけは載せないで・・・と心は叫ぶ・・・暇人じゃないですよ・・・)
今回はエスカーダのコーチも参加してくれました。
アザリー飯田は岡庭コーチと中島コーチと自分。
岡本コーチと棚田コーチと清水コーチです。
そして、なんと清水コーチは元アザリー飯田の選手です!
お兄ちゃんはFC飯田からのメンバーでもあります。
彼らは黄金期を支えたメンバーであり今はコーチなんですね

この日は午前・午後の2部制です。
午前中はみつば保育園と下市田保育園、午後は吉田河原保育園と続きました。
岡本さんがアザリーバスを駆使しての送迎つきです。
あいにく高森町の体育館は中学校建て替えのため使えず・・・
地区の公民館で行いました

体育館ではないので狭いながらも試行錯誤・・・
園児たちが楽しんでもらえるように・・・必死に準備。
元気な声が聞こえるといよいよ始まります

園児達はこの日を本当に楽しみにしていてくれた様子

ありがたいことです。
走り回り、飛び跳ねる園児たち・・・汗だくです(笑)
みんな運動が大好きなことが感じられます

いつものメニューいつもの流れ・・・ですが・・・
これが大切!

デモも大成功!
みんながサッカー大好きと手を上げてくれました

午前も午後も無事にこなしました。が・・・
疲れたぁ・・・

歳とともに・・・きつくなるんだろうな・・・

でも久しぶりの気持ちの良い疲れは心を癒してくれます。
そんなわけでin高森の第1部は終了

次回は30日に残り2園を行います

そういえば岡本コーチが言っていました。
キッズプロジェクトの成果もあり少年団に入ってくれる子も増えたと・・・

もちろんそれが目的ではないのですが・・・きっかけを作ってあげることもいいことです。
サッカーが好きになり・・・

その子の可能性を切り開くかもしれませんから
