週末はいよいよクラブの三大イベントの一つキッズ親子サッカー教室があります!
あと二つは何かって?
それは置いときますか…
さて何と!今回は137名の園児が参加してくれる予定です!
週末11日の日曜日に飯田女子短期大学グランドにて行われます。
本当に凄い人数です!
連絡が来た時は信じられませんでした。
申し込み締切一週間前は60名程度で…少ないなと心配していましたが…
今回は過去最高の申し込み人数となります。
ワールドカップ?
なでしこ効果?
サッカー人気?
本当にありがたいことです(涙)
キッズプロジェクトマネージャーの宮下さんがサッカー教室をやりたいと動き出したのが2006年…
何も無いところから地道に活動をして来て今回で6回目を迎えられます。
今の子供達を取り巻く環境や外遊びの減少…
サッカーを通じて何か出来ないか?
そんな小さな思いが形となりました。
サッカー人ですからサッカーでしか出来ないのも辛いところですが…
過去には考えられない誹謗抽象も受けました…
でも何が正しいか何てことよりも信念を貫き活動することが何よりも大切なんです。
それに最初はほんの小さな活動でしたが多くの人のサポートによる大きな活動となりました。
日本サッカー協会、長野県サッカー協会、飯田市教育委員会、飯田サッカー協会、ゼビオさん、南信州新聞社さん、飯田女子短期大学さん、そして、アザリーファミリー!
たくさんの人が関わり造り上げられます。
今回は過去最高人数てある園児の皆さんが申し込んでくれて期待されていることも感じます。
しっかりと準備をして今回も成功させたいですね!
あとは当日の晴天を望むばかりです!
2011年09月07日
この記事へのトラックバック
お久しぶりです。
こんどの festival とても楽しみですね。
成功をお祈り申し上げます。
さて 今月の月刊いいだ 話題沸騰中です。
爽やか…
優しそう…
サッカーに情熱的…
その通りだょ…って
伝えました。(^_^)v