決勝の相手はかつて県リーグでしのぎを削ったNAVIO IIDA。
非常に好カードじゃないかと思います。
お互いに歴史がありアザリー飯田はFC飯田、NAVIOは阿智FCと古くから飯田のサッカーを引っ張ってきました。
立ち上がりからお互いに攻め合います。
なかなか決定機を活かせずいましたがCKから林選手がヘッドでたたき込み先制!
2点目は佐々木選手がゴール前に早めにボールを入れると田口選手が決めて2ー0!前半を折り返します。
4人を入れ替え後半に向かいます。
サイド大島選手からのボールを上沼選手が?決めて3ー0。
4点目はアザリー飯田らしいコンビネーションパスで田中嗣選手が決めました!
終わってみれば4ー0で勝利!
優勝を決めました!
スコアほどの圧勝の内容ではなかったですが…
アザリー飯田らしいサッカーも出せたかなと思います。
もちろんチームにはこれで満足せずにやっていって欲しいですね。
本当に長い長いシーズンとなりました。
今年はチームも若返り平均年齢もぐっと下がりました。
自分が上げていたのは明白ですが…(笑)
一気に若い選手がたくさん入りチームはどうなるかと心配もありましたが若い選手達は若い選手達なりに悩み戦ったシーズンだったと思います。
そして、若手・中堅・ベテランが融合して見事2位となりました。
来期こそ!夢の舞台へ!
悲願達成へ選手達が一丸となり戦いたいと思います!
自分達が先人達から受け継いだものを大切にこれからのアザリー飯田が発展していけばいいですね。
『アザリー魂』それは情熱です!
一人一人の情熱をフィールドで観てください!
今日は松尾にアザリーファミリーがたくさん来てくれていました。
本当に応援ありがとうございます!
内容はどう感じられたかはわかりませんが…温かな声援には本当に感謝しています。
しばらく試合が無いのでアザリーファンには寂しいですが明日から新たに次へスタートします!
これからも声援よろしくお願いします!
【関連する記事】