先程、飯田エフエム放送に生出演させていただきました

「シュージのゴヂカラ」内の「ジャンカト修ポーツ」
という番組でした

(聞いてもらう為に告知しておけば良かったのかなぁ)
いやーっ緊張しました!
部屋に入ればラジオでよく聞く声の加藤さん!(本物)
加藤さんは本当に頭の回転が早いし気配りは素晴らしいししっかり相手の言葉を引き出す…プロだなぁと感動やら緊張やらで一杯一杯でした。
さらに名将である佐野先生と河野先生と一緒にトークだなんて…どうすればいいんだろうという思いでした。
お二人ともオーラが出ていましたね

まだまだ未熟者の自分にはないものでした。本当に自分がトークしてしまって良かったんだろうか…

佐野先生の落ち着きは「ボス」って感じでした。指導者としての一言一言には重みがあり話し方や語り口調は勉強になりましたね。伊達に何十年も育成に関わっていませんね。本当に凄い人でした。
河野先生は凄い体格で同じくらいの上背なのに2倍は大きかったです。筋肉隆々。冷静な受け答えの中に情熱的なものを感じました。明後日に親子対決が待っていますが親子対決ながらも負けないという気迫がありましたね。まだまだ現役ですね!
やっと慣れてきた頃に終わってしまったなぁ…と感じましたが無事に終了。
良い経験させてもらいました

こうして様々なジャンルのスポーツから集まって話をする機会をいただけて本当に良かったと思います。
なかなか他の競技との交流も少ないので良かったです。
これからもこのような機会が増えていけば飯田・下伊那のスポーツも発展していくんだろうなと感じています




地域全体がスポーツで活性化したら嬉しいですね!
今日の経験は必ずや明日に繋がるだろうと思います。
飯田エフエム放送の皆様、佐野先生、河野先生ありがとうございました
