不定期だからご勘弁を(笑)
昨日はクラブミーティングでした。
クラブのキッズ、ジュニア、ジュニアユース、トップチーム、シニアのスタッフが集まりクラブや各カテゴリーの現在について意見交換や情報交換をする為に集まります。
今年度より宮下育成部長が音頭を取り毎月開催しています。
組織が大きくなればなるほどいろいろな事があります。
これはどの世界も仕方の無いことです。
ただ内外から様々な問題が起きそこに労力を奪われるという事がなんと無駄な時間なのかということ…。
それが組織の大きさ故なのか…人間性の変化なのか…環境の変化なのか…。
まぁこれもありがたい事と受け止めてポジティブにやるしかないですね。
アザリー飯田を愛する人がこれを読んでくれているのでちょっと愚痴りました。お許しください。
さて話題は変わりますがジュニアユースOB2期生の宮下周歩選手(松本山雅FC→サウルコス福井→栃木ウーヴァFC)が現在アルテリーヴォ和歌山というクラブに所属しています。
和歌山でJを目指すサッカークラブです。
そして、この度先日天皇杯1回戦を戦い見事勝利!!
2ゴールも決めて大活躍でした。
次戦はなんとセレッソ大阪戦です。
プロvsアマのガチな試合が見られる天皇杯。
あのセレッソ大阪ですから周囲の予想はなかなか難しいものかと思いますが、相対的スポーツであるサッカーです。
ジャイアントキリングを起こせるのか!?
楽しみですね!!
